湯澤珈琲 湯澤珈琲

CATEGORY カテゴリー

  • フルーティーな香味とジューシーな味わい。

    PICK UP 特集アイテム

    フルーティーな香味とジューシーな味わい。

    滑らかな甘さが口のなかで弾ける、アフターでのティーライク感が特徴の1品です。酸の質感が柔らかく飲みやすいため、浅煎りが苦手な方もぜひお試しください!

    このコーヒーを手がけているニャルシザ・コーヒーウォッシングステーションは、2007年にルワンダで創設されました。技術への挑戦を続けながらルワンダのコーヒーシーンをリードする存在として、年間約2000tのコーヒーを生産しています。
  • 癖の少ないグッドバランスコーヒー。

    PICK UP 特集アイテム

    癖の少ないグッドバランスコーヒー。

    バランスを大事にしながら、ローストを中やや深めで仕上げました。豆本来の甘さを最大限引き出しており、コーヒーの酸味が苦手な方にもオススメです。

    このコーヒーを輸出しているサンタアナ・アパネカ・ラマテペックは、屈指のコーヒー産地として知られているエルサルバドルに拠点を置いています。
  • 高地の秘境から届く、柔らかく深みのあるコク。

    PICK UP 特集アイテム

    高地の秘境から届く、柔らかく深みのあるコク。

    ペルー南部にあるサンディア渓谷の一部である、アルト・イナンバリのコーヒーです。ボリビアのユンガス地域で働いていたアイマラ族が移住してコーヒーの木を植えたのがルーツと言われており、刺激的なフレーバーが特徴です。当店では深煎りで仕上げており、コーヒー本来の柔らかい深みを実感いただけるはずです。「深入りはちょっと苦手…」という方にも、ぜひ飲んでほしい1品となっています。

RANKING ランキング

VIEW MORE

GALLERY ギャラリー

VIEW MORE

ABOUT US

ABOUT US 湯澤珈琲について

音楽のように、
日々に寄り添うコーヒー。

音楽は、太古の昔から人々の暮らしに寄り添ってきました。コミュニケーションとして、人生を豊かにするツールとして、今日まで生活に密接しています。いわゆる「香る音楽」は、なによりも人生のスパイス。当店では同じように、コーヒーも人々の暮らしに溶け込む存在だと考えています。

コーヒーを通じて絆が生まれたり、楽しい時間を演出したり、暮らしを彩ったり。人々の生活にそっと寄り添える、そんなコーヒーをお届けしたい想いで日々活動しています。当店のコーヒーが、お客様の暮らしや地域・環境に有益になれば幸いです。

VIEW MORE

BLOG ブログ

VIEW MORE